■2021年01月6日
手びねり体験はどんなものが作れるの? |
趣味にされたい方、家で使える器を制作体験してみたい方、もちろん初めての方も「陶芸体験教室たわん」で手びねり体験をチャレンジしてみてください!!隠れた才能が目覚めるかも!? ■ 実際に制作体験されたお客様の声はこちら・・・>>陶芸体験された「お客様の声」のページへ<< |
手びねりの体験時間は? |
全工程、60分~90分程度です。 |
作品はどんな色になるの? |
その他、注意点は? |
■ 注意点や年齢制限はございません。お子様からご年配の方まで、ゆっくり陶芸体験できます。 ■ 陶芸体験たわんは「予約制」になります。ご予約は「体験料金とご予約」のページへ |
手びねり体験後の作品はどうなるの? |
他の体験教室とはちょっと違うポイント!制作された作品は『ひとつひとつ丁寧に削り仕上げます』。これも少人数制の「陶芸体験たわん」だから出来ること!!頑張って作られた作品は丁寧に仕上げ、焼き上げ、お客様の元に。どうぞ、末永くかわいがってください♪
上記工程後、作品をカラカラになるまで乾燥させます。(陶芸体験日よりここまでの作業で約1ヶ月~1ヵ月半)。その後800度で軽く焼き、お客様が選んでいただいた色を付け(施釉)、1250度の温度で焼き締めます。全工程、お客様が陶芸体験されてから約2~3ヶ月程度でお客様のもとに作品を発送します。 ※夏休みの宿題や自由研究、引き出物やプレゼント等、到着期日があるお客様はご相談いたします。 体験する楽しみ、焼きあがった作品を手にする楽しみ、仕上がりがとても綺麗な陶芸手びねり体験です。どうぞ、お気軽にお越し下さい! |
手びねりの体験料金は? |
材料費、焼成費込 2,950円(税込) ※発送送料は別途必要です |
お客様の体験風景 |
制作してるといつの間にか笑顔になってしまう「手びねり体験」です。体験風景を撮らせて頂いたお客様ありがとうございました♪またお逢いできる日を楽しみにしております! スマートフォンで御覧頂いてるお客様はピンチイン・ピンチアウト等で画像を拡大縮小して写真を御覧ください
|